會社概要
社 名 | 株式會社 福井製作所 FUKUI SEISAKUSHO CO., LTD. |
|
---|---|---|
創 業 | 1936年(昭和11年4月) | |
資 本 金 | 1億円 | |
代表取締役 | 福井 洋 | |
従 業 員 | 191名(2020年4月1日現在) | |
年 商 | 81億円(2020年3月) | |
土地 / 建物 | 土地 15,000㎡(4,600坪) 建物 7,800㎡(2,400坪) |
|
事 業 內 容 | 安全弁の製造?販売、アフターサービス | |
住 所 | 本社オフィス 枚方工場 |
〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1丁目6番地 ![]() TEL(072)857-4521 FAX(072)857-3764 E-mail:fki@fkis.co.jp |
グローバル マーケティング |
〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1丁目6番地 ![]() (海外) TEL(072)857-4527 FAX(072)857-3324 E-mail:stm@fkis.co.jp (國內) TEL(072)857-5501 FAX(072)857-5502 E-mail:osk@fkis.co.jp |
|
橫浜オフィス | 〒220-0011 神奈川県橫浜市西區高島2-6-32 橫浜東口ウィスポートビル 10階 TEL(045)441-4411 FAX(045)441-0031 E-mail:ybm@fkis.co.jp |
|
九州オフィス | 2019年3月29日をもちまして閉鎖致しました。 御問合せはグローバルマーケティング(國內)の窓口に御問合せ下さい。 |
沿革
▼1950年頃の立売堀営業所 |
1936年(昭和11年) |
---|---|
福井清一が福井製作所を創業 安全弁?水面計の製造を主とする |
|
1948年(昭和23年) | |
法人に改組 株式會社 福井製作所設立 | |
1952年(昭和27年) | |
特許庁よりフクヰポップ式安全弁の実用新案許可 | |
▼1955年頃の今里本社工場 |
1971年(昭和46年) |
大阪中小企業投資育成(株)の投資を受ける 高圧ガス設備試験製造認定事業所となる |
|
1972年(昭和47年) | |
本社 大阪枚方市に移転 | |
1977年(昭和52年) | |
ASMEスタンプ “V” “UV” 取得 その後更新継続 | |
1992年(平成4年) | |
LNG船(NK)カーゴタンク用 パイロット式安全弁納入 品質保証國際規格「ISO9001」認証審査合格 |
|
▼超臨界ボイラ用安全弁
|
1998年(平成10年) |
超臨界ボイラ用安全弁&電磁弁の開発 (32MPaクラス / 540℃) |
|
2001年(平成13年) | |
創立65周年記念パーティー開催 | |
2003年(平成15年) | |
2003年22MPa/607℃蒸気テスト裝置設置 1M3 及び5M3 蒸気テストチャンバー設置 |
|
2006年(平成18年) | |
新小型汎用製造棟竣工 | |
2007年(平成19年) | |
第41回「グッドカンパニー大賞?優秀企業賞」受賞![]() |
|
▼IGC CODE 改定會議
▼超臨界用PCVデモ |
2008年(平成20年) |
新材料倉庫棟完成 サハリンⅡ LNGプラント(SEIC)向け安全弁納入 |
|
2009年(平成21年) | |
IGC CODE(液化ガス運搬船における國際ルール) 改定會議が當社にて開催される。 |
|
2010年(平成22年) | |
超臨界圧ボイラ用 POWER ACTUATED CONTROL VALVE 及び SAFETY VALVE デモンストレーション開催 |
|
2011年(平成23年) | |
インド及びエジプト向け超臨界圧ボイラ用 POWER ACTUATED CONTROL VALVE 及び SAFETY VALVE 5 プラント 11基を受注 LNG船カーゴタンク用パイロット付安全弁受注累計300隻となる。 |
|
2013年(平成25年) | |
技術棟竣工、空気及び水用流量試験設備完成 | |
▼LNGタンク用世界最大VRVデモ
|
2014年(平成26年) |
LNGタンク用世界最大Vacuum Relief Valveデモンストレーション開催 豪イクシスLNGプロジェクト向け安全弁納入 |
|
2015年(平成27年) | |
世界初F-LNG用安全弁をペトロナスへ納入 世界初LNG船二元燃料エンジン用安全弁をSHELLへ納入 |
|
2016年(平成28年) | |
アフターセールスマネジメント部署を新設。 國內?海外アフターセールスマーケットの連攜をさらに強化 |
|
2017年(平成29年) | |
経済産業省?地域未來牽引企業?選定 | |
2018年(平成30年) | |
中小企業庁?はばたく中小企業?小規模事業者300社?選定 発電向け安全弁油圧ジャッキ試験裝置「JK-3」開発 ISO45001(労働安全衛生マネジメントシステム)認証取得 |
|
2019年(令和元年) | |
世界最大級ガス田モザンビーク向けCoral FLNG納入 | |
2020年(令和2年) | |
経済産業省「2020年版グローバルニッチトップ企業100選」選定 |